大航海時代Online 評価・感想 総括 〜日本のMMORPGは死んでいるのか?〜

ちょっとおもしろい記事を見つけた。「時間が無い人専用MMORPG」という発言には異を唱えたい。ロンドンからアレクサンドリアまで片道1時間、リスボンからインド方面まで片道3時間、クエをはじめると長いのは30分以上・・・十分時間を喰うと思うしなによりやれスキルだレベルだと上げると到底「短時間」ではすまないのを身をもって感じているからだ。でもその無駄な時間が楽しい。
以下駄文。
ROとFF11の功罪て、と考える上ではなぁ・・・。どうなんでしょう。商会チャット上で出た「某所に集うFF11とROプレイヤーは自己主張が激しい」という話を私は「負の方向での自己主張が激しい」という意でとっていたのだが。負の方向というのは所謂横殴りについてとSayウザイに関してとかPKウザイとかレアの癖して壊れるのかよとか。横殴り論について私は「やられたらもう少し自分でも方法考えればいいじゃん(notやられたらやりかえす)、むしろ負けないぞと燃える。」派です。これは人によって違うのでなんともいえないけども・・・。Sayウザイは・・・どちらかというとTell機能に関してどうなのよ的なところもあるので保留。PKについてもそこまで嫌悪感というのは自分では無い。だって自己防衛の術はあるから。mixiの大航海コミュとかでPKの話題一つでああもりあがれるのはある意味うらやましい。レアな装備品が壊れることに関しては以前のUOが服すら壊れる仕様であったことを経験しているのでむしろいいくらいである。まぁAFとか実質壊れないに等しいけど一応耐久度ついてるしね。逆になにやっても壊れない装備品なんておかしいじゃない?と思うのだ。まぁ装備品の修理くらい実装してもいいとは思うけどね。

日本のMMORPGは既に臨終かということに関してはどちらかというとこのジャンル自体が終焉に向かっている気もしなくは無い。事実欧米系のベンダーは開発を中止したりしているものもあるわけですしサービスを維持するだけの人もあつまらず運営停止したりそれこそ運営元がとんずらしてしまったりという例もありますから。先日「できるだけ交流がないオンラインゲームを望むアンケートの回答」という記事を見ても不特定多数*1が存在するMMOよりも身内なり少人数でプレイできるMO的なもの・・・旧来のものでいえばそれこそDiabloとか自鯖をたててやるようなものの方がこれからはいいのでは?と思う。そうすれば知り合いオンリー仲良し上等許される範囲なら何でもありデスヨ?

私は人との交流が好きだからまだMMORPGをやる。

(http://go-yoo.seesaa.net/article/2572526.html)

*1:厳密に言うと運営側にはある程度素性は知れているがユーザー間では素性が知れていない